自閉スペクトラム症(ADHDあり)の息子との日々を記録します

息子は現在6歳、小一。ゆっくりではありますが、息子なりの成長を見せてくれます。大変な事も多いですが、楽しい事も沢山あり、毎日それなりに幸せに暮らしています

園長先生にお願いをしました

ここ最近は、2歳11か月、自閉症スペクトラム(疑い)の息子の来年からの進路で随分頭を悩ませていました。

 

来年2月に新設される、児童発達支援事業所(療育施設)に週に3~4回通わせることは決まっているのですが、

 

*保育園を休園させて療育施設1本にするか

*保育園と療育施設を併用するか

 

このどちらにするかで悩んでいました。

 

takaramono.hatenablog.jp

 

以降は、上記の記事の続きとなります。

 

園長先生に事情を話し、下記のお願いをしてみました。

 

現在も家庭療育(ABAの事)をしており、来年2月からは療育施設にも通う予定です。

それらの療育で学んだ事の応用の場として、保育園にも同時に通わせて頂きたいと思っています。

 

療育施設では集団生活ができるように練習する予定なので、保育園でも可能な限り、集団生活に適応できるように手助けしてもらう事はお願いでないでしょうか。

 

例えば、手遊び歌の時に手を添えていただいたり、

例えば、自由遊びの時間が終わって集合するとき、息子が集合できなければ、体を誘導していただいたりすることはお願いできませんでしょうか。

 

というような事をお願いしました。

 

園長先生はこうおっしゃいました。

 

今現在もそうしています。

担任の先生の他に、いつもA先生か、B先生がサブで入って、〇〇君(息子)の手助けをしています。

もし、来年も〇〇君(息子)が来るのなら、もちろん来年も同じように対応させてもらいますよ。

 

と、園長先生は快く承諾してくださいました!!

なんて優しい保育園。本当にありがたいです。

 

今現在手助けしていただいているのはもちろん知っていましたが、来年3歳児クラスになると、先生が減る(園児15人未満だと先生1名)と聞いていたので、息子の手助けをしてくれる先生がいなくなると心配していました。

 

発達支援センターの作業療法士の先生に聞いた話ですが、保育園でも障害児を鬱陶しそうにする保育園もあるそうです。

今の保育園の話をすると、すべての保育園がそうじゃない、良い保育園で良かったねと言ってくださいました。

 

息子にとって一番良い道を進ませたい一心で、一旦は保育園を辞める(若しくは休園する)ほうが良いのかとも思ったけど、それを止めてくださった発達支援センターのドクターには心から感謝しています。

 

来年からも今の保育園にも通える事が決まり、とても心が弾みます。

私はこの保育園が好きで、本当は辞めさせたくなかったんだな、と改めて実感しました。

 

この保育園は認可外の私立保育園です。

 

丁度2年ほど前の事になりますが、私の住む地域は、保育園激戦地で、息子を保育園に入れるときにはかなり頑張って保活をしました。

しかし、申し込み人数が多すぎたのでしょう、第5希望くらいまで書きましたが、どの保育園に入ることが出来ませんでした。

夫婦ともにフルタイム勤務で、点数は満点でした

 

私はフリーランスで仕事をしているため、育休の延長は出来ず、やむを得ず認可外保育園に入れることになりました。

認可外保育園も様々な保育園を見学しました。正直、こんな保育園には通わせたくないと感じる保育園もありましたが、今通っている保育園は明るく、小さいですが園庭もあり、様々な行事が充実しており、ひと目見て、「ここなら息子を安心して通わせれる」と感じた保育園でした。

 

もし、認可保育園に入れていたら、現在のこの保育園には通っていなかったと思います。

 

認可の保育園に入れなかったときは不平等さに腹を立てたりもしましたが、人間万事塞翁が馬とはよく言ったものです。

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村