自閉スペクトラム症(ADHDあり)の息子との日々を記録します

息子は現在6歳、小一。ゆっくりではありますが、息子なりの成長を見せてくれます。大変な事も多いですが、楽しい事も沢山あり、毎日それなりに幸せに暮らしています

経験値を上げる

新しく始めたいこと(5歳6か月)

来年通う予定の放課後サービスを検討していて、 放課後デイサービスより、習い事をメインにさせたほうが良いのではないかという考えに変わってきました。 takaramono.hatenablog.jp 息子が今現在好きなこと、好きになったら、これからの人生が豊かで楽しいも…

祝!スイミング初の進級

ちょうど1年半から始めたスイミング。 2019年の1月から通っています。 今日、やっと一番初心者のクラスから、ひとつ上のクラスに進級することが出来ました。 息子よ、本当によく頑張った! 進級するためには以下のスキルが必要でした。 ・ベンチの上を歩くこ…

コロナ休園3か月

久しぶりの投稿となります。 昨年度は、午後からはABAセラピーが週2で入っていたりで保育園も午前中まで、発達支援事業所も13時までと、仕事をする時間すら確保することが困難で、ブログまで手が回らず、なかなか更新できませんでした。 2020年3月2日から全…

いとこ達と過ごす夏休み③(3歳9か月)

第一弾、実家で4泊5日、 第二弾、我が家で4泊5日と合計10日間をいとこ達と過ごした息子。 第二弾の頃から、何かと孤立しがちな息子が、叔母に当たる私の妹にまみれて行ったり、いとこ達とも、ぎこちなさは残るものの、少しコミュニケーションが取れるように…

いとこ達と過ごす夏休み②(3歳9か月) (追記あり)

二人のいとこ達と過ごした田舎での5日間。 takaramono.hatenablog.jp キャンプあり、お祭りあり、鮎すくいありのアウトドア満載な第一弾を終え、療育もある息子は一旦自宅に戻りました。 一旦自宅に戻りましたが、数日後には、今度はいとこの2人とそのママ(…

心理士の先生と支援センターに(3歳5か月)

昨日のABAセラピーは自宅を出て、近くの支援センター(子供が遊べるスペース)で行われました。 昨日行った所は数年前に新設された施設で、大半のおもちゃはボーネルンドの物が使われている大きな支援センターです。 遊ぶスペースも複数あり、子供図書館、工…

嬉しいゴールデンウィーク効果(3歳5か月)

楽しかったGW。 子供達の喜ぶ顔が沢山見れて親の私たちも大満足でした。 takaramono.hatenablog.jp さて、GW明が明けて、今日で2日目の保育園。 お迎えの時に、保育園の先生から嬉しいお言葉がありました。 今日は、皆で砂場遊びをしたそうなのですが、今ま…

はさみ・のりが上手に使えるようになってきた(3歳5か月)

空き時間を見つけては、ダイニングテーブルで少しずつ練習させてきた、はさみとのり。 「ちょきん」と一回だけ切って、それを糊で貼るという練習をひたすら繰り返しました。 糊もはさみも次第に上手になり…… 今朝も登園まで少し時間があったので、隙間時間を…

誰もが息子の成長ぶりを見て驚いた(3歳5か月)

先日の記事にも書きましたが、ゴールデンウィークは親戚(私の妹家族)が実家に集まりました。 温泉旅館への宿泊の他、魚釣り、バーベキュー、高原でのそり遊びやトランポリンなど子供が喜ぶイベントをたくさん計画しました。 ※妹は遠方に住んでおり、年に1…

出来ないことを前提とするのではなく、出来ることを前提として何でも挑戦させる

2週間後に保育園のお遊戯会があります。 お遊戯といっても劇のように難しいものではなく、今年はネズミの衣装を着て、ネズミのお面をかぶって手遊び歌を歌うというものです。 お面か…。 お面は息子には難しいだろうな…と思っていたのですが、先日のスイミン…

お手伝いも少しずつ上達してきた(3歳3か月)

保育園が終わってからの時間は、お散歩に出かけたり、公園に連れて行くのが日課でしたが、ここ数日はとても寒いのでおうちで過ごすようにしています。 おうちの中では、感覚統合を意識したお手伝いをさせるようにしています。 息子もお手伝いは楽しいようで…

少しずつ成長が見えてきたスイミング3回目(3歳2か月)

最近始めたスイミング。 まだまだ慣れないのでしょうか、 スイミングスクールに着いた瞬間から大泣き。 takaramono.hatenablog.jp 水着に着替える時には「ズボンちょうだい」「ジャンパーちょうだい」と水着になるのを拒否します。 ですが、そうも言っていら…

スイミング2回目

先週体験レッスンを終えたスイミングスクール。 昨日は2回目のレッスン日でした。 案の定、息子は大泣きしていましたが、先生に引き渡し、私はギャラリーから見守ります。 今日は2回目だから、だいたいの見通しはついているものの、息子はレッスンが始まって…

お餅つき大会に参加しました

先日、保育園のお餅つき大会に参加してきました。 息子は、遠足などの親が参加しない保育園行事では泣くことはないのですが、音楽会・お誕生日会など親が参加する行事では、大体大泣きしてしまいます。 いつもの登園なら、どのタイミングで私とバイバイし、…

ADHDを治す方法

自閉症スペクトラム疑いで、ADHDもありそうな息子に役に立ちそうな情報はないかとyoutubeを見ていると、興味深い動画を見つけました。 樺沢紫苑さんという精神科医が、テーマごとに詳しい解説をされる動画、「樺チャンネル」という番組があるのですが、これ…

スイミング体験レッスン

昨日記事にもしました通り、スイミングの体験レッスンに行ってきました。 takaramono.hatenablog.jp 息子は来年度から発達支援事業所で集団療育を受けさせる予定なのですが、通う予定の事業所は多くの子供からの申し込みがあったそうで、行ける日数が週に2回…

帽子をかぶる練習(3歳1か月)

近々、以前から興味のあったスイミングを始めてみようかなと思っています。 まずは体験レッスンを申し込んでいるのですが、レッスンにはスイムキャップをかぶらないといけないそうなので、さっそくABAの時間を利用して帽子をかぶる練習を始めてみました。 セ…

感覚統合を意識した生活(3歳0か月)

先日、息子の感覚統合が上手く行っていない気がすることを記事にしました。 takaramono.hatenablog.jp 最近は、「感覚統合」を意識した生活をするように心がけています。 今日は大型屋内公園「ピュアハートキッズ」に息子と二人で遊びに行ってきました。 暑…

再び、来年の進路に迷う

2歳11か月の息子は、来年から、現在通っている保育園はやめて、新設される、児童発達支援事業所(5人前後の小集団による療育施設)に週に3~4回通う予定にしていました。 takaramono.hatenablog.jp ところが、先日、こども発達支援センターを受診した際に、…

色んな所に泊まる練習 2泊3日で実家に帰ってきました

2歳9か月の自閉症スペクトラム(疑い)の息子は、初めての事・場所などに対し、警戒心が強く、定型発達の子供のように、すんなりとできない事・すんなりと入れない場所があります。 保育園でも、入るのを泣いて拒否する部屋があるそうです。 だから、とにか…

スモールステップで乗り物デビュー

2歳9か月の自閉症スペクトラム(疑い)の息子は、足で蹴るタイプの屋内用乗り物おもちゃに全くの興味を示しませんでした。 息子は怖がりで、滑り台だってようやく最近滑れるようになったくらいですから、こういった乗り物も怖いのかもしれません。 2歳なりた…

\祝/初めてひとりで滑れるようになりました

先日より記事にしているピュアキッズ(大型屋内公園)通い。 週に2回を目標にしています。 takaramono.hatenablog.jp takaramono.hatenablog.jp 最初は頑なに拒否していたビッグスライダー。 少しずつ慣れ、徐々に一緒に滑られるようになり、なんと今回は後…

3回目でやっと慣れた砂場

先日の記事↓でも書いたピュアキッズ(大型室内公園)での息子の様子。 takaramono.hatenablog.jp 前回の滑り台に続き、今回は砂場遊びも出来るようになりました。 以前から公園の砂場では遊んでいたのですが、ピュアキッズの砂場はホワイトサンドというサラ…

初めての場所・事、興味を示さなくても嫌いなわけではない

2歳8か月の自閉症スペクトラム(疑い)の息子は、運動面の発達も遅く、滑り台・ブランコなどの遊具を一人でする事ができませんでした。公園にいっても砂場遊びばかりで、どんな小さい滑り台もひとりでは滑れませんでした。 数か月前に、運動になればとピュア…

警戒心が強い息子の初めての海水浴

今年息子に経験させたい事のうちのひとつに海水浴がありました。 思い立ったが吉日ということで、先日家族3人でさっそく海水浴に行ってきました。 息子は初めての事や見通しがつかないことに対しての不安感を強く抱く傾向にあります。 そのため、私達親も、…

発達障害児にとって経験は財産!なるべく多くの事を経験させてやりたい

発達障害や自閉症スペクトラムの子供は、経験した事のない事や見通しがつかない事に対して、異常に怖がったり、パニックを起こしたりすることがあるようです。 息子はパニックまではありませんが、やっぱり少しそういう傾向にあります。 先日、保育園でクッ…