自閉スペクトラム症(ADHDあり)の息子との日々を記録します

息子は現在6歳、小一。ゆっくりではありますが、息子なりの成長を見せてくれます。大変な事も多いですが、楽しい事も沢山あり、毎日それなりに幸せに暮らしています

息子よ、未熟な母でごめん

私は昔からPMS月経前症候群)が酷く、毎月ではありませんが、生理前になるとかなり体調が悪くなるときがあります。

 

強い倦怠感。

些細な事でイライラする。

頭が重く、とにかく横になっていたい。

思考能力が低下する。

悲観的になる…などの症状があり、とてもつらいです。

 

生理1週間くらい前から始まる月もあれば、直前に始まり、生理が始まっても数日続くこともあります。

今回のPMSは3日間くらいではありましたが、かなりきついものでした。

それに加えて些細な事での夫との口論や、ワンオペ状態の3連休も重なりイライラがピークに達してしまいました。

 

(3連休中は夫は仕事でした)

 

現在2歳9か月の息子は、未だにママ、ママで、後追いもかなりあり、私の姿が見えないと「ママ~」と探します。

 

ママ~、ママ来て~と息子に呼ばれると、いつもなら何かの作業中であっても中断して息子のほうへ行くか、すぐに行けないときは「ちょっと待ってね」と声をかけた上、なるべく早く息子のほうへ行くようにしています。

 

でも、今回のPMSのイライラで、心に余裕が持てなかった私は「ママ~、ママ~」とまとわりついてくる息子がうっとうしく感じてしまい、息子の呼びかけを無視したり、息子を突き飛ばして、追っ払ってしまいました。(ひどい母です)

 

突き飛ばした直後、「あああ~ごめん、当たってしまってごめんね」と抱きしめて謝るものの、また息子がまとわりついてくると、また突き飛ばしてしまっては謝るということが複数回…。

 

夫がいてくれたら、少し一人になって、クールダウンできたのでしょうが、こんな時のワンオペ状態は本当にきつかったです。

 

そんな中でも1日合計80分のABAセラピーは行っていました。

行ってはいましたが、思考能力が低下しており、セラピー中に息子が離席しようとしたときの正しい対象方法を知っているはずなのに、その方法が思いつかず、ただ、ただ「座って!座って!」と繰り返し言い、それでも座らないので最後には「いい加減に座りなさいーーー!!!」と怒鳴ってしまう始末。

 

セラピストさんには、座って座ってと何度も言うのは効果がない。

息子からすると、口やかましく言われているだけに感じる。

座らせるときには、息子の好きな課題で気を引いて机に誘導したり、好子のお菓子を机に用意して、誘導するようにして座らせるなど、いくつかの方法を教えてもらっていました。

 

こんなグダグダな日が3日ほど続き、今日、ようやくPMS鬱から抜けられました。

長い3日間でしたが、ぼーっとしていたため、この3日間の記憶もやや曖昧です。

 

3連休中、どこにも連れて行けなかったので、連休最終日の今日、息子を動物園に連れて行ってきました。

小さい動物園ですが、キリンや象もいます。

動物園のなかには小さい遊園地もあります。

くるくる回るコーヒーカップや少し高い所を走るモノレールなど、いくつか乗り物にも乗りました。

怖がるかなと心配しましたが、特に怖がる様子もなく、楽しんでいるようでした。

息子の笑顔も見れて良かった。

 

…可愛いはずの息子なのに。

ただただ可愛い息子なのに…。

息子よ、未熟な母でごめん。

 

今後は、3連休以上の時は、そのうちの1日だけでも、夫に休みを入れてもらおうと思います。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村