自閉スペクトラム症(ADHDあり)の息子との日々を記録します

息子は現在6歳、小一。ゆっくりではありますが、息子なりの成長を見せてくれます。大変な事も多いですが、楽しい事も沢山あり、毎日それなりに幸せに暮らしています

成長のまとめ(3歳5か月)

4月から新たに始まった2つの療育。

最初はとても嫌がり、大泣きしていましたが、今ではすっかり慣れ、楽しんで通っています。

 

さてもうすぐ3歳6か月になります。

その前に3歳5か月の成長の記録を残しておこうと思います。

 

【言葉】

「ママ来て」を「ママちょうだい」など「~ちょうだい」の要求が多く、使い分けができません。

新たに加わったのが「おしまいちょうだい」です。

おしまいにて、やめてというべき時に「おしまいちょうだい」と言います。

この「ちょうだい」の多様は、すっかり定着してしまい、取れる日が来るのかを心配するほどになってしまいました。

 

「テレビつけて」「こっちがいい」「~どこ?」「~がない」「~が痛かった」「~が食べたい」「おなかすいた」「ママと行く」などの言葉も覚えました。

 

反対言葉にドはまり中で、「高いの反対は低い」「明るいの反対は暗い」などのさまざまな反対言葉をよく口にしています。

上、下、中、外などの言葉も少しずつ理解できるようになりました。

 

 私とのABAの最中に、お菓子を「何個欲しい?」と聞くと、今までは「10個ちょうだい」と返ってきていました。先日初めて「100個ちょうだい」と言われびっくりしました。

「100」という数は息子が知っている中で一番大きい数です。

「100」というのを言葉だけではなく、大きい数字であることを理解できている証拠。

自分が知っている数の内、一番大きい数を欲しいと言えた事にビックリしました。

 

新しく始まった二つの療育先では「言葉がとても沢山出ているね」と褒めていただきました。これは全てABAセラピストさんのお陰で感謝の言葉しかありません。

 

 

【運動面】

自発的に滑り台をすべるようにする姿が見られるようになりました。

結構大きな滑り台にも登ろうとします。

 

 

【身辺自立】

トイトレはまだ漏らすときもありますが、おむつは寝る時以外は付けていません。

自分で「トイレ行きたい」とはまだ言えないので、1時間30分ほど経ったらトイレに連れて行っています。

 

トイトレ中、一日何度も何度もズボンの脱ぎ履きをしたおかげで、随分上手にズボンが履けるようになりました。

 

【最近の嬉しい成長】

先日のタイムアウトの記事でも書きましたが、他人への攻撃行動が激減したこと。

これが、最近の一番うれしい成長です。

叩きたい衝動を抑えるだけはなく、我慢が必要な様々な場面で、ぐっと堪える姿がみられるようになりました。

 

 【最近のABA】

どんどん進んでいます。

動作模倣はより細かい動きを練習しています。

指を組む、手のひらで鉛筆を転がす、指で矢印を作るなど。

体を使った模倣でも、足をクロスさせる、手を叩きながらジャンプする、手を鳥のようにパたパタと動かしながら、足踏みするなどの複数の動きを同時に行う模倣なども練習中です。

 

新たに取り組み始めた課題は、3~5個の同じ形で大きさだけが異なる物を大きい順に並べたり、小さい順に並べたり、

この頃は、シークエンスカード(連続絵カード)を使って、お話づくりも始めました。

 

写真カードを使って「誰が何してる?」の質問に「〇〇が××をしてる」と言えるようにもなりました。

助詞もほぼ正しく使えています。

 

【これからの課題】

ADHDの特徴が顕著になってきたなと感じるこの頃。

 

はやり息子は片付けがとても苦手です。

片付けの途中に、その片付けている物が気になって、そちらに気が反れてしまうのです。

なので、片付けをしやすい環境を作り、片付けを徹底させたいと思っています。

 

そして息子はいつも喋っています。口も多動なのです。

電車の中や病院での待合室など、静かにするべき時にもいつも喋っている。

ある程度小さい時は、さほど目立ちませんでしたが、この頃は…目立ちます。

一時的にでも静かにできれば、、、と思うのですが、これはかなり時間がかかりそう。

 

明日からゴールデンウィークですね。

私たちの予定は、親戚がばあちゃんの家に集まり、皆で温泉に行きます。

去年はいとこの髪を引っ張ったり、押したりと散々だった息子。

 

takaramono.hatenablog.jp

 

去年が散々だったので、親戚の集まりは正直参加するか否か、迷いました。

ですが、いとことの関りも息子にとっては貴重な経験になると思い、参加すること決めました。

少し心配もありますが、最近の息子の様子から、まぁまぁ落ち着いて過ごせそうな気がしています。

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村